ちょっとすてきなWATASHI生活

【ちょっとすてきな主婦の知恵】クラウドファンディングで有名なKickstarterで「LaserPecker Pro」のバッカーになってみた!

クラウドファンディングとは

巷で流行っているクラウドファンディング。
ずっと気になっていましたが、2019年11月までこの業界に足を突っ込むことなく過ごしていました。

ある日を境に、普通の主婦がクラウドファンディングのバッカーになった経緯と、リワード発送までをこちらの記事にまとめたいと思います!

クラウドファンディングは「寄付型」「投資型」「購入型」に大きく分けられます。

今回の記事は「購入型クラウドファンディング」の内容となります。

きっかけは「Cubiio」の広告

2018年のとある日、突然 Instagramの広告にCubiio(Indiegogo)の広告が出てきました。

Instagramの広告は"まだ世に出ていない最新のテクノロジーが気になるタイプ"ということを見抜いたのでしょう。

気になって一度クリックすると次から次へとどめを刺すように出てきますよね。笑

この時も、何度もCubiioバッカーになろうと思いましたが、その時はまだ「ちょっと怪しいな」と思い、踏み込めないまま時が過ぎました。

ちなみにCubiioは家庭用のコンパクトなレーザー彫刻機で、気になる方はこちらのYouTubeを見てみてくださいね!

コンパクトなレーザー彫刻機。
とっても魅力的だと思いませんか?

この商品を当初クラウドファンディングで出資した場合、Cubiio Basicで$379、Cubiio Shield付属のCubiio Suiteで$399以上の出資という条件でCubiioを手に入れることが出来ました。

その後Cubiioは商品化され、約$900ほどで購入することができますが…
倍以上の金額になっちゃうんです。笑

画期的な製品がズラリ!

先ほど紹介したCubiioもそうですが、クラウドファンディングでは、まだ世に出ていない画期的な製品がたくさん並んでいるので、サイトを見ているだけで本当に楽しいんです!

最新家電が好きな方は、クラウドファンディングで有名な「Kickstarter(キックスターター)」や「Indiegogo(インディゴーゴー)」を是非チェックしてみてくださいね!

私がバッカーになるまで

Kickstarter で見つけた「LaserPecker Pro」

2018年にCubiioを見てからずっとレーザー彫刻機が気になっていました。

2019年11月のとある日、Kickstarterを見ていると、Cubiioそっくりなコンパクトレーザー彫刻機「LaserPecker Pro」を発見しました!

その商品はこちら!

いかがでしょう?

「Cubiio」よりも「LaserPecker Pro」の方がスタイリッシュな印象を持ちました。

2つの商品の動画を見た方は「LaserPecker Pro」の方が収納力に魅力を感じませんでしたか?

私は、LaserPecker Proの動画を見た時「バッカーになるしかない!」と心に決めました。

そして人生で初めてクラウドファンディングのプロジェクトに参加することになりました。

信頼性のあるKickstarter

世の中にはたくさんのクラウドファンディングサイトがあります。

その数あるクラウドファンディングの中でも信頼性が高いと言われているKickstarter

こちらのサイトで出資を募っていたということもあり、小心者の私でもバッカーになる決意が出来たと言っても過言ではありません。

購入型でも、クラウドファンディングなので商品(リワード)が必ず届く保証はありません。そのため、事業者ばかりに頼らず、このプロジェクトは本当に実現できるものなのか、自分で見極めることが大切なようです。

出資金額とリワードを確認

プロジェクトがローンチ(公開)されてすぐにプレッジ(支援の約束)した場合、Laser Pecker Proは$249〜、Laser Pecker Pro Deluxe(Auto-focus supporting stand付き)は$369〜という金額で、リワード(商品)を受け取ることができます。

付属品はこのようになっています。

私は迷わずDeluxeを選びました!複数台購入するか悩んだのですが、今回は初めてということで$369(約40,000円)プレッジしました。

画像と一緒に記載されてあるので、英語が苦手な私でもプレッジ前にしっかり内容を確認することが出来たのも、バッカーになれた理由のひとつだと思います。

目標金額の設定について

各プロジェクトの内容によって、ファンド成功となる金額が違います。

今回のプロジェクトは$10,000が目標金額でしたが、最終的に集まった総額は$772,729でした。

目標金額を大幅に達成しているので、このプロジェクトはもちろん「クラウドファンディング成功」となりました!

プロジェクト達成となる目標金額の約8倍も資金が集められたことに少し違和感を感じませんか?

素晴らしいプロジェクトということに間違いはありませんが、実はこのプロジェクトには、ストレッチゴールというさらに高い目標金額が設定されてありました。

ストレッチゴールとは?

ストレッチゴールについてkickstarterのオフィシャルサイトを見てみましょう!

ストレッチゴールとは、Kickstarterで立ち上げたプロジェクトの先にあるクリエイターのゴールを指しています。

さらに言うと、クリエイターがKickstarterに限らず、様々な手段で集めようとしている資金の総額のことです。

ストレッチゴールと言う言葉には、クリエイターが、Kickstarterのプロジェクト成功だけで終わらずに、Kickstarterで生まれたコミュニティを生かし、より高みを目指してほしいと言う想いが込められています。

ストレッチゴールとはなんですか?-kickstarter

この文章から「クラウドファンディング成功は、スタートを切れたのと同じでゴールではない。スタートの先にある本当のゴールを目指しなさい!」と言っているように私は捉えました。笑

実際に3つ目のストレッチゴールを達成した時、クリエイターがアップデートしたので、その際のメッセージを載せておきますね。

LaserPecker Pro has raised more than $700K now! It's so nice to see over 2,000 amazing backers here with us.
Thanks for your help, our 3rd stretch goal for 600K has unlocked now! All the backers will get 1 × cutting mat + 1 × weaving USB cable + 2 × whiteboard marker + 1 × travel case along with your pledge!

Laser Pecker Pro アップデート#6- Kickstarterより

LaserPecker Proの場合、ストレッチゴールを達成すると、プロジェクトに参加しているバッカーにメリットがあるよう、各達成額によりプレゼントされる商品が決められていました。

バッカーになってみて思ったこと

リワードの発送は耐えるのみ!

購入型クラウドファンディングの場合、リワード(商品)を目的にプレッジする方が多いのではないでしょうか。私もその1人です。

そのため、バッカーになってから商品化への進み具合や発送日について非常に気になるようになりました。

Amazonのように翌日配達になれている現代人には、1ヶ月、2ヶ月の期間はなかなか耐えがたいですよね。笑

ただ、クリエイターから商品の製造状況や発送予定日などが適宜アップデートされます。

まだ世に出ていない最新のテクノロジーを駆使した商品を誰よりも早く手にできるということを信じて、しばらく辛抱しましょう!

コメントを読んでみよう!

クラウドファンディングなので、リワード(商品)が発送されるかどうかの保証はないため、クリエイターのアップデートだけではわからないことを、公開メッセージで質問することができます。

バッカーからの質問は商品の発送を心待ちにしているからこそですが、ここでクリエイターの真摯な対応が見られるとより安心して待つことができますよね。

他のプロジェクトでは、予定より大幅にスケジュールが変更となったため、バッカーから厳しいコメントがチラホラありました。

リワードが手元に届く保証はありませんが、クリエイターはバッカーに支えられていることを踏まえ、状況を説明して約束が守れるよう最善の努力が求められるものだと感じました。

この状況を見て、逆に私はクラウドファンディングというシステムに安心しました。

気になるプロジェクトを見つけよう!

クラウドファンディングのプロジェクトに参加してみるまでは未知の世界でしたが、意外とハマってしまいそうだと感じました。

次の記事では、クラウドファンディングで私が気になった商品を紹介したいと思います!!